1/4

ミヤマカイドウ(高さ 8cm、幅45cm)盆栽

¥22,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

手のひらサイズのミニ盆栽は、忙しい日常に自然の癒しを取り入れるためのアイテムとして、手軽に楽しめる一鉢です。盆栽初心者や、初めて盆栽に挑戦してみたいという方にぴったりのカジュアルなデザインです。

職場のデスクや自宅の玄関など、ちょっとしたスペースに自然を感じられるグリーンを加えることで、見るたびに心がほっとする癒しの時間を提供します。 省スペースでも存在感もあり、自然と触れ合うことで日常のストレスが和らぎリラックスした気分になれることでしょう。 

【ミヤマカイドウの特徴】
春に咲く美しい花と秋に実をつけることで知られています。春にはピンクがかった小さな花が枝いっぱいに咲き華やかな印象を与えます。秋になると、小さな赤い実をつけ冬まで楽しむことができます。雌雄同株ですが、実をつけるには近縁種を近くに置いておく必要があります。
耐寒性があり、比較的丈夫で育てやすいため、初心者にもおすすめの植物です。

【育て方】
日当たりの良い場所を好みます。1日を通して十分な日光を浴びることで、花つきや実つきも良くなります。ただし、真夏は強い直射日光は避け、風通しの良い半日陰で管理をして下さい。
水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。特に成長期である春から秋にかけては、水分を多く必要とするため、土が乾く前にしっかりと水を与えることが大切です。冬の休眠期には水やりの頻度を少し控えめにしますが、完全に乾燥させないように注意が必要です。
肥料は、春と秋の成長期に緩効性の肥料を与えると良いでしょう。花が咲く前の春と、実がついた後の秋には特に栄養を補給することが重要です。
剪定は花が終わった後に行い、伸びすぎた枝や混み合った枝をカットして樹形を整えます。過度な剪定は避け、適度な剪定が花や実を付きやすくするポイントです。
植え替えは2〜3年に一度のペースで十分です。

あなたもこのミヤマカイドウの盆栽を通じて、手軽に自然を取り入れ、日常に小さな豊かさをプラスしてみませんか?
ご購入後、育て方やご不明な点についてはメールやInstagramのDM等でフォローアップさせて頂きます。

※商品写真は2024/08/13のものであり、現状と異なる場合があります。 現状確認が必要な場合はお問合せください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥22,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品